2011年06月29日

懐かし

Image623
納品先のスーパーで、懐かしい炭酸飲料

メローイエロー

を発見!

小さい頃、実家前の自販機で買い、
よ〜く飲んでた。瓶のやつ。

小学生の夏休みを思い出す味(どんな味だ…)  

Posted by magna250_5945 at 21:58Comments(2)TrackBack(0)

2011年06月28日

至福の時

Image621
待ちに待った

初挑戦の枝豆くん収穫
木が低く、莢数も少なく感じるが、
品質はまずまずだろう。

Image622
晩飯前の至福の時に、出荷前の試食/
プレミアムモルツとともに〜/

最高だ。  
Posted by magna250_5945 at 20:55Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月26日

個性的

Image618
埼玉県ご当地野菜の一つ

埼玉青大丸なす

きんちゃく型で
緑色

なんとも個性的な茄子だ。

煮もの料理にオススメ。
濃厚な旨味とトロっとした食感、
こりゃイケル/  
Posted by magna250_5945 at 21:31Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月25日

お宝

Image616
新じゃが収穫スタート。

3種類やってるがいづれも品質上々で
お宝ザックザク。 
写真はきたあかり。旨し。

Image617
絶妙なタイミングで初の大口客注あり。
炎天下で80キロ掘り上げるのって結構キツいんだと実感。

でも皆が、美味しい美味しいって
食べてくれるから、

また頑張れる。
そゆこと。  
Posted by magna250_5945 at 21:21Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月23日

復活

Image615
先週の極地的な大雨暴風を受け、オイラの大切な農作物は
あちこち被害を受けた。

が、みろ。

倒れても根こそぎ死んでなければ
何度でも立ち上がるぜ!

すげ〜や!アンタすげ〜や!
アッパレだ!

ありがとう。  
Posted by magna250_5945 at 12:18Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月21日

ランナー

Image610
完走〜!

根菜は時に芸術品を生む  
Posted by magna250_5945 at 12:13Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月17日

あいきゃっち

ズッキーニPOP
知名度が低かったり
使い方が分からなかったり
興味が沸かない

そのものを購入するのに
多少の冒険を強いられる状況ならば

簡易的なPOP ではございますが

この野菜はどんなものなのか?
を少し理解した上で買い物して頂ければ幸い。
  
Posted by magna250_5945 at 11:15Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月16日

生命力

IMG_0167
小さいポリポットの中で
ず〜っと生きてる。
伸び盛り。

たいして手をかけることも無しに、
アンタ…スゴイ生命力だね。

感心感心。  
Posted by magna250_5945 at 08:00Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月14日

特権

IMG_0189
モロコシくんがだいぶ大きくなって

ついにオイラの身長を超してくれたなぁ。
ちびっこのうちに花芽が上がっちゃったんで心配してたけど、
大丈夫そうだ。

受粉前に1本にまとめる作業で
摘果されたヤングコーンは

素上げしして塩こしょう
サクサクでほんのり甘く

ウマい。

滅多に店頭にはお目見えしない、
ちびっこーん。
農業従事者の特権だな。  
Posted by magna250_5945 at 21:27Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月11日

のこ

Image600
我が農園には、
毎日毎日色々な生き物がいらっさる。

本日の来園

のこ

久しぶりにクワガタを発見して、
懐かしさ込み上げる。
かっちょえぇノコ。  
Posted by magna250_5945 at 21:06Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月08日

空っぽ

今朝畑に行き、
野菜たちに挨拶をし、
雲雀くんに挨拶をし…



??
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
Σ( ̄ロ ̄|||)
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

雲雀がいない!
雛も親鳥も!
残されたんは、あちらこちらに鳥の糞と、
おそらく親鳥のものであろう雲雀の羽根。




ナニモノかに巣を攻撃されたか…

日に日に成長していく雛鳥たちが、
近いうちこの巣から大空へ羽ばたく時を
楽しみにしていた、
まるで親の心境で見守っていたのに

ショック…

何事もなく、
何処かで元気でいてほしい。
  
Posted by magna250_5945 at 21:36Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月05日

日陰

オイラの畑には一切の日陰が無い。

ギンギラの日差しを受けながら昼飯を食うのは
そろそろ限界な時期にきた。
食欲減退、箸がすすまない。
休憩するにも日向では休んだ気がしない。

このままだと熱射病一直線で危険だ。

Image593
てことで、急遽簡易日陰場所を作成。
感想は

快適♪
風は吹くと尚
快適♪

Image595
畑の中のリゾートオアシス。
休憩時間が長くなりそう…  
Posted by magna250_5945 at 23:16Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月04日

生きる

Image587
まだまだこれからがっつり収穫をする予定だったスナップエンドウも
5月に台風だなんて…雨風で足下から枯れ上がり、日に日に一面茶色に
染まっていく姿が悲しい…
今穫り時〜って莢が穫りきれない程下がってるのに…クヤシイ。

Image589
しかしそんな中、
「まだオレぁ死んじゃいませんぜ…」
という木がチラホラ。
スゴイ生命力だ。
カッコいい。  
Posted by magna250_5945 at 20:16Comments(0)TrackBack(0)

2011年06月01日

被害

Image580
風速10M以上の風にも耐え、
踏ん張ってるヤツ
Image581
踏ん張りきれなかったヤツ

ミニかぼちゃ8本、
ミニトマト15本、
トウモロコシいっぱい、
スナックエンドウ、ほぼ全壊、
死亡。

ズッキーニ本葉バッキバキ、
人参、枝豆、一部本葉すっ飛ばされ、
大根本葉大半がチリチリ、
重傷。

やろうと思えば守ってやる術はあった。
が、あの風を目の前に、ただ呆然と立ち尽くしていた。

自然が猛威を振るう時、
人間は無力さを感じる。

露地栽培の厳しさ、リスクを実感する。  
Posted by magna250_5945 at 00:32Comments(2)TrackBack(0)